【ご報告】いつも応援してくださる皆様へ

Archives
著者

Pottal

公開日

2020年04月05日

本サイトは広告やアフィリエイトプログラムにより収益を得ています
これはアーカイブ記事です

この記事は、はてなブログ時代(旧Pottal-Portal)の記事で、アーカイブを目的に公開しているものです。
情報は古くレイアウトも崩れています。
必要に応じて、順次リライトや最適化を行っていきますので、今しばらくお待ち下さい。

f:id:ma2motty:20200405015119j:plain

私事ですが、2020年2月初旬にUtu病であると診断され現在投薬治療中です。症状自体は3年以上前から続いていたのですが、この度ようやく通院に至りました。

また、それに伴い大学も半年間休学することを決意しました。

いや、だから何だという話ですが、これだけで終わるのもつまらないので取り敢えず処方された抗Utu薬であるサインバルタのレビューをしてみたいと思います。

(ホントはタイトルの『【ご報告】いつも応援してくださる皆様へ』を使いたかっただけですが…)

 

ちなみに、ネット通販では医薬品のレビューは禁止されましたが、私のブログでは通販などしていませんし、2020年3月31日現在アフ.ィリエイトなどは行っておりません。(はてなぶ課金していないので勝手に広告が貼られているかもしれませんが、私には一銭も入りません)

また、このレビュー記事はサインバルタの効能を保証したり推奨するものではありません。あくまで個人の感想ですし、服用の際はきちんとお医者様の指示に従ってください。私は一切の責任をもちません。

 

目次

 

 

サインバルタ レビュー

 

まずは外観から。20mgの方はアイボリーとクリームイエローの中間(黄ばんだ白色)と薄いパステルピンクのカプセルに、30mgの方は黄ばんだ白色と山吹色のカプセルに包まれています。

 

f:id:ma2motty:20200402001746j:plain

サインバルタ食レポ

 

さっそく、いただきます。

 

包装、

開ける時のプチとした小気味よい音がクセになるもの。

 

カプセル、

柔らかめでPTP包装シートから押し出す時にムリっという触感と共にカプセルが潰れることが多い。個人的には柔らかめは苦手なもの。

味、

カプセルは破らず飲み込むのが流儀のため分からず。カプセル自体は無味のもの。強いて言うならミルキィ。

 

完飲。ごっそさんです。

 

f:id:ma2motty:20200402002128j:plain

※一度に飲んだわけではありません。処方された薬は用量用法をお守りください。

一通りふざけたので、次はサインバルタを実際に2ヶ月弱服用してみてどうだったかを真面目にレビューします。

ちなみにサインバルタは2月の初旬に20mg、中旬に40mg、3月の初旬に50mgまで増えました。最大60mgまで投与されるらしいです。

 

サインバルタを服用してみた感想

 

取り敢えず、たまに付けてる記録をそのまま貼りたいと思います。

 

サインバルタ投薬2日目

前日同様、副作用である吐気は感じなかった。強いて挙げるなら胃に違和感があるくらいだが、気にはならないしプラセボ効果の可能性も否めない。

効果の程だが、少なくとも改善は感じない。まだ2日目だからだろうか。とはいえ、全く効果が無いわけではなく、脳に靄がかかった感じがする。今までの漠然とした不安のようなものが和らぎ「こんなことをしている場合じゃない」という気が薄れ、また作業中に何かに気を取られて他のことを始めることもなくなった気がするし、よしんば別の作業をしたとしてもすぐに元の作業に戻れる。なんだ、効果あるじゃん。

が、脳に靄がかかった気がすると書いた通り、ぼうとしてしまい深く考えることが出来ていないような気がするし、そもそもあまりやる気が湧かない。

現在、風邪っぽいので薬のせいか風邪のせいかがいまいち分からない。(19時)

 

ぼーっとするのは、多分薬の効能(副作用?)だと思います。

 

2月22日

サインバルタの投薬量を2倍の40に増やしたら、逆に気分が沈み込んだ。食欲に変わりなし。あれ?

 

 

3月中旬(50mgになって数日経って)からは、サインバルタを「飲んだ」感覚がなくなり、自分が今日薬を飲んだかを残量で確認するようになりました。

 

取り敢えず、4月の頭に病院に行くのでその時にその旨を伝えたいと思います。

 

副作用について

サインバルタの副作用としては、吐気、眠気、注意力の低下などがあるそうですが、私は取り敢えずぼーっとするくらいで済みました。

また、主な副作用には含まれる吐気はないものの食欲の低下が見られ、投与治療を開始してから数日、増量してから数日それぞれ食事の量が2人前から1人前程度にまで減りました。

自覚出来るものとしてはそのくらいです。

 

最後に 「いつも応援してくださる皆様へ」

前述の通り、Utuと診断された訳ですが症状自体は3年以上前から続いており、このブログを始めた頃には既にその症状に悩まされていました。

そのため多くの皆様にとっては(このブログを見てくださる方ってそんなに多いのか?というアレはありますが)鬱々とした気分を抱えた私がデフォルトの私であり、病院でUtuと診断されたからと言って何かが変わってしまったわけではありません。

これまで通り接していただければ幸いです。

別に私も「はぁ~辛ぇわ~毎日、憂鬱で辛ぇわ~~いいよなぁ心身共に健康な人間はよぉ」とか「Utuなのでブログ書けません!」などとUtuを盾にし配慮しろとその盾を振りかざすつもりもありません。

繰り返しになりますが、これまで通り接していただければと思います。私もこれまで通りヘラヘラしていたいと思います。やったね!休学のおかげでモラトリアムが延びたぞ!

 

最後になりますが、いつも応援してくださる皆様、このブログを読んでくださる方、本当にありがとうございます。特にTwitterで感想を書いてくださる方、シェアしてくださる方、とても励みになっております。

もちろん、厳しい感想でも嬉しいですのでこれからも呟いてくださると嬉しいです。ご指導のほどよろしくお願いします。

 

ところで、例の567のせいで3月4月のバイトが全部潰れちゃって大打撃なんですがどうしましょ。今年はZenFone6 Edition30とXperia1ⅡとZenFone7とROG PhoneⅢとiPhone12Proを買うつもりだったのですが…5Gを浴びたかったのですが…3月だけで18万は稼ぐはずだったのですが…

今年度は「はぁ~また買っちゃった」出来ないかもしれませんね。それが一番辛いです。

レビューがしたいので、是非どなたか端末の貸出の程よろしくお願いいたします。

いや、その前にROG PhoneⅡのレビューもしろよという話なんですが…まあ、そのうち書きます。あとはChromebook C101PAやRakuten mini、OPPO RenoAのレビュー記事も早く仕上げなきゃですね。書きかけのまま眠っているレビューが山のようにあるので…

せっかく休学もし、バイトも例の567で潰れたのでこれを機に書き上げたいと思います。

では。(最後にって言ってから本当に長かったですね…)

 

2020年4月5日 Pottal

Back to top